おはなしピエロのご紹介

  

メニュー一覧


発注の流れ


活動の記憶と記録



区切り線

区切り線

↓【随時更新予定】↓


おはなしピエロ物語


  • 第一章
  • 1.夜汽車の塩結び
  • 2.音痴は訛る
  • 3.入浴しても垢抜けない
  • 4.妹がアシカを出産
  • 5.続いてアザラシ出産
  • 6.留めはトドよ
    区切り線

  • 第二章
  • 1.年寄りっ子
  • 2.おばあちゃんの匂い
  • 3.曾おばあちゃんの人魂
  • 4.高見山VS二子岳
  • 5.バンバン来たる
  • 6.おばあちゃんの昔語り
    区切り線

  • 第三章
  • 1.心の太陽アヤコ先生
  • 2.心の灯台マスコ先生
  • 3.心の豆電球オヤブン
  • 4.突貫テツオ先生
  • 5.待たないマツコ先生
  • 6.授業料は多田先生
  • 7.口にはチャック先生
  • 8.咬まないカム先生
  • 9.俗物コチサ大先生
  • 10.コンプライアンス
  • 11.けなさないけど・・・
  • 12.律儀なリピーターさま

 

ガイドライン〜おはなしピエロ

お申込にあたって、ご了解事項ですので、必ず目を通しておいてくださいね


【ガイドライン作成にあたって

 なにぶん、新しい試みでもあるので、以下に、いくつかの「相互お約束事項」としてガイドラインを設けております。
 お申し込みに当たりましては、是非ご一読をお願いいたします。


【公演の内容(シナリオ)について】

 各種メニューのご説明の項でもご案内させていただきましたが、公演する決定稿シナリオについての事前確認や、持ち込みシナリオの上演についても、原則受け付けております。

 しかしながら、以下のような制約を設けておりますので、あらかじめご了解下さい。




【決定稿シナリオの確認について】

 当日演じるシナリオ「決定稿」は、事前にご依頼者さまの要望に合わせて、 「基本構成稿」 「第一稿」 と、二回に渡ってご意見を頂戴して作成したものとなっております。
お申込から当日までの項参照)

 よって、「決定稿」への内容変更のご要望は、基本的には受け付けておりません。
 日程的に、変更シナリオを新たに読み込んで演技プランを再構成するのが難しいというのが、一番大きな理由です。

 しかしながら、「決定稿」の内容に、プライバシーの侵害や、個人的に損害が生じるなど止むを得ない文言が含まれるなどの場合においては、話し合いにより対応させていただく事になっております。

 但し、公演日48時間前を最終の期限として新たな「決定稿」が完成している事が、「物理的に公演可能な条件」となりますことをご理解願います。



【待ちこみシナリオの上演について】

 ご家族さまの「愛」の詰まった「持ち込みシナリオ」を演じさせていただくのは大変嬉しく、やりがいのあるものと感じております。

 しかしながら、たとえ、特定少数の限られた方々への公演とはいえ、開かれた地球上の空間にエネルギーを発するのがお芝居であり、そのエネルギーは必ずしも閉ざされた空間の中ならば、何を発しても良いというものではないと考えています。

 あるエピソードが、物語の主役を称え感動を呼ぶものであっても、それがそこに存在するしないに関わらず、別な人物やその関係者の気持ちを害したり悲しませたりする結果になるようなものとなれば、「おはなしピエロ」の意義そのものが問われるものとなりますし、何より「全ての人に楽しんでもらえる」という主旨から逸脱してしまいます。

 ここの部分の判断は、非常に難しく、一言一句を明確に定義していくことは不可能に近いものです。

 そこで、誠に勝手ながら、以下のようにガイドライン(コチサコード)を設定させていただきましたので、よろしくご理解の上了承していただけますようにお願い申し上げます。

 持ち込みシナリオに関しては、大変恐縮ではありますが、私コチサが当方シナリオ担当スタッフと共に、一読をさせていただいた上で、
 「おはなしピエロ」側の判断において、その内容や文言が、


区切り線

  ★著しく公共良俗に反していない
  ★特定または不特定個人や団体を傷つけていない
  ★コチサ個人が、演じるにあたって精神的肉体的苦痛を伴わない



区切り線

 等、の条件によって、使用させていただくか否かを決めさせていただきます。

 なお、上記ガイドライン(コチサコード)に沿っている場合でも、時間配分や演出効果など、「おはなしピエロ」としての体裁や構成を考慮した変更をお願いする場合があります事を、重ねてご了解いただきますようにお願い致します。



【スタッフ同行について】

 当日の、公演会場には、コチサがひとりで伺うことはいたしません。

 女性だし、方向音痴だし、という事もありますが、それ以前に、それが発注くださるお客さまへの私からのマナーだと思っています。

 お客さまに、楽しく「おはなしピエロ」を満喫していただき、「また呼んでやるよ」と思っていただけるような、誠意を尽くした対応を心がけた上でのものです。

 なお、同行スタッフは、公演中以外はコチサに帯同しての行動となりますが、公演会場がご自宅などの場合(待機場所が無いなどの場合)は、一度お伺いしてご挨拶をさせていただいた後、近隣にて待機させていただきます。



【出張扱いについて】

 おはなしピエロは、「全国どこへでも呼ばれたところに飛んで行く」がポリシーですが、現実問題として、都内近郊が中心になっております。

 もちろん「全国どこへでも呼ばれたところに飛んで行く」という看板に偽りはないのですが、その場合、距離によっては「交通費」が加算され、もっと距離が伸びれば「食費」、そしてもっと遠くなれば「宿泊費」という、 いわゆる「アゴ、アシ、マクラ」が基本料金に上乗せされてしまいます。

区切り線
 「そんなの構わない! それでも私は「おはなしピエロ」を呼びたいんだ!」

区切り線
 コチサとしては、日本中にそういう方々が、少しでも増えてくれる事を、心から祈る次第ですが、現状はなかなかそうもいきません。

 遠方からの依頼の場合は、上記の事を考慮の上、先ずはご連絡をいただいてからのお話とさせていただけますようにお願い申し上げます。



区切り線

 以上、ご理解いただいた上、ご一緒に、楽しくすばらしいお時間を過ごすことが出来ますように・・・

 ところで、ここまでご理解いただいた後は、
 「じゃぁ、おはなしピエロって、いったいいくらかかるの?
 という、一番肝心なお話しになると思います。

 どうぞ、こちらのご予算のページをご確認下さい。

このページのトップへ